eyecatch

Recent Posts

かばくん通信 院内報 No.137(H29.9)

2017年09月01日

kaba1709a

kaba1709b

 

「おねしょ(夜尿)のはなし」「インフルエンザ予防接種」ほか

Adobe_PDF_filekaba1709a

 Adobe_PDF_filekaba1709b

 

 

 

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: かばくん通信e

タグ: 院内報

インフルエンザ予防接種

接種期間

平成29年10月2日(月)~平成29年12月29日(金)

接種回数

13歳未満 2回 / 13歳以上 1回

料金

9月末に直接お問い合わせ下さい

適応年齢

対象年齢は生後6ヶ月以上ですが、1歳未満は免疫の獲得率が低いため 当院では1歳以上の方にお勧めしております。上記を理解した上でご希望の方は、一度ご相談下さい

予約方法

当日の電話予約  (TEL) 22-6601

※接種の際、母子手帳のない方は事故防止の為に接種が出来ませんので必ずお持ち下さい

 

 

◎予防の基本◎

〈流行前〉

・インフルエンザワクチン接種

〈流行し始めたら〉

・人混みのあるところへの外出を控える

・外出時のマスク着用

・室内では加湿器などを使用し、適度な湿度を保つ

・十分な休養や、バランスの良い食事をとる

・うがい、手洗いの施行

※ 湿度が40%以下になると目や肌、喉の乾燥を感じ始めたり、インフルエンザウイルスが活動しやすくなります。

1709_01

 

インフルエンザとかぜの違い

1709_02

1709_03

 

◎インフルエンザの症状がでたら 

熱の出始めは、熱が高くても機嫌がよく遊ぶ元気もあり、水分もとれているといった場合には家でゆっくり休ませて様子をみます。

しかし、生まれて間もないお子さんや痙攣を起こした、何度も吐き続けている、呼吸がおかしいなどといった場合には早めの受診が必要となります。

発熱後すぐにインフルエンザの検査を行い、結果が陽性であってもウイルス量が少ない場合もある為陰性の判定が 出ることがあります。

抗インフルエンザ薬は、発症後48時間以内に使い始めれば効果があるので慌てる必要はありません。

慌てて普通の風邪で病院に連れて行った結果、インフルエンザをもらって帰った…なんてこともありますよ。

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: さとう院長ブログ

タグ: インフルエンザ予防接種

おねしょ(夜尿)のはなし

「おねしょ」と「夜尿症」。 

どちらも、寝ている時に無意識におしっこしてしまうということでは同じですが、その違いは年齢にあります。

 

幼児期の夜尿をおねしょといい、5~6歳(小学校入学前後)以後の夜尿を夜尿症といいます。  

夜尿症の羅患率は6歳で約15%、小学校低学年で約8%、小学校高学年で約5%、人種間には差がないと いわれています。  

 

以前、「夜尿症は病気ではないから、放っておいても自然に治る」とよく言われました。確かに、それも一理 あります。

しかし、生活習慣を改善させることにより劇的に夜尿症が治ることもあります。

 

また、生活習慣を改善させてから治なかった場合でも、適切な治療を行えば自然に治るよりも早く治すことができます。

夜尿症でお困りの方は、お気軽に当院スタッフへご相談ください。

作成者:さとう院長

カテゴリー: さとう院長ブログ

タグ: 夜尿

お知らせ(H29.9)

インフルエンザ予防接種時間延長のお知らせ

時間:18時~18時45分

対象年齢:小学生以上

接種日:10月24日(火)、11月7日(火)・21日(火)

※ 事前予約です。 インフルエンザのみで、薬の処方は出来ません。

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: お知らせ

タグ: お知らせ

感染症情報(H29.9)

引き続き、感染性胃腸炎とヘルパンギーナが 流行しています。

手洗い・うがいに努めましょう。

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: お知らせ

タグ: 感染症情報

『バムとケロのそらのたび』

『バムとケロのそらのたび』月曜日の朝おじいちゃんから誕生日の招待状が 届きました。

バムとケロはおじいちゃんから届いた組立式飛行機を組み立てて、おじいちゃんの家へ出発することに…。

2人の空の旅、いったいどんな事が待ち受けているのでしょう?

 

作・絵 島田ゆか 

出版社 文渓堂

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 学童向け絵本