eyecatch

Recent Posts

「14ひきのあさごはん」

2018年02月01日

「14ひきのあさごはん」いちばんの早起きはおじいちゃん。

のいちごつみに出かけたり、こなをまるめてみたり。

みんなで作ったあさごはん。

今日は何ができたかな。

 

作:いわむら かずお

出版社:童心社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

「ピヨピヨ スーパーマーケット」

「ピヨピヨ スーパーマーケット」ニワトリの親子が スーパーマーケットで おかいもの。

何を買うのかな? 絵にも注目してみて下さい。

 

作:江藤 ノリコ

出版社:佼成出版社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

感染症情報(H30.2)

インフルエンザと感染性胃腸炎が依然増加しています。

外出後は手洗いうがいを行い感染 拡大を防ぎましょう。

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: お知らせ

タグ: 感染症情報

インターネット予約のお知らせ

平成30年2月1日より、一般診療に加え、予防接種・健診もインターネット予約ができるようになりました。

※ 初診の予防接種・乳幼児健診の方は、電話予約をして下さい。

※ 心臓検診の方も、電話予約をして下さい。

 (いずれもネット予約ではお受けできません)

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: お知らせ

タグ: Web予約

ボツリヌス菌と腸内細菌叢

2018年01月01日

昨年の4月、離乳食ではちみつを摂取していた生後6か月の男児が「乳児ボツリヌス症」で死亡したと言う残念な報道がありました。

宮崎市の母子(親子)健康手帳にも『乳幼児の栄養』の中で「はちみつは乳児ボツリヌス症を予防するため、満1歳までは使わない。」と記してあります。

どうして1歳未満の乳児がなぜボツリヌス症になりやすいのでしょうか?

それは、腸内細菌叢(腸内フローラ)が大きく関わっています。

 

成人と比べ乳児の腸内細菌叢は単純で細菌の種類が少ないです。

腸内細菌叢が単純な生後1歳未満の乳児が、ボツリヌス菌を含んだ食材を摂取すると、ボツリヌス菌の繁殖を抑える腸内細菌叢が機能しないため腸管内でボツリヌス菌の発芽や増殖が起こり、産生された毒素によって乳児ボツリヌス症を発症するのです。

 

 

最近、感染症の分野で「腸内細菌叢」の役割の重要性が再認識されています。

健全な腸内細菌叢を保つためにも不必要な抗生剤の使用は控えたいです。

作成者:さとう院長

カテゴリー: さとう院長ブログ

タグ: 感染症

かばくん通信 院内報 No.141(H30.1)

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: かばくん通信e

タグ: 院内報