eyecatch

ニックネーム募集中!

 

 さとう院長 の個人ブログページです。

 日頃から感じていることや医療に対する考えなどを、ゆったり綴って参ります。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 さとう小児科 院長  佐藤 潤一郎

Recent Posts

Webサイトリニューアル

2013年03月31日

 去る平成25年4月1日、当院Webサイトのリニューアルを行いました。

 情報サービスの向上および、皆さまとの円滑なコミュニケーションが図れるよう、各種コーナーを設置をいたしました。

 院内報として親しまれてきた「かばくん通信」を拡充するかたちで、小児科スタッフが担当する「かばくん通信e」、院長が担当する「小児医療について」という、ブログコーナーを設けております。

 季節ごとの「感染情報の案内や、こども医療に関するわかり易いご説明など、定期的に記事を投稿する予定にしております。
 そのほかにも、当院からの「お知らせ」コーナー、診療や予防接種などに係わる詳しい案内ページなどをご準備しております。

 また今後の取り組みとして、SNSサービスの「Facebook」内にて当院のページを設置し、院長およびスタッフとともに、地域の皆さまとの交流を深めながら「地域医療」に貢献できますよう、誠心努力していく所存でございます。

 どうぞ今度とも、なお一層のお引き立てをよろしくお願いいたします。

 なお、本Webサイトにつきまして、一部作成中(準備中)の内容もございます。随時更新を加えながら調整していく予定ですので、お見苦しい点がございましたら、どうぞご容赦いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

佐藤小児科 院長 佐藤 潤一郎

作成者:さとう院長

カテゴリー: さとう院長ブログ

コメント:1

今年も宜しくおねがい致します

2013年01月01日

皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくおねがい致します。

さて、12 月は全国的にノロウイルス(Norovirus)が流行しました。
宮崎市でも、例年を上回る感染性胃腸炎の患者さ んが病院を受診されました。

ノロウイルスの感染経路は主に経口感染ですが、通常のアルコール消毒では不活化されませ ん。
(次亜塩素酸(ハイターなど)での消毒が有効)。

流行がみられ感染機会が多いと感じられた場合は、流水でのしっかり した手洗いを推奨します。

12 月にちらほらインフルエンザ感染者がみられましたが、年末年始の民族大移動のため、1 月にはインフルエンザが流 行すると予想されます。
感染予防のため、特に手洗いをしっかり行いましょう。

作成者:さとう院長

カテゴリー: さとう院長ブログ

タグ: 感染症情報