14ひきのねずみの一家が 暮らすおうちにも春の暖かな日差しが降り注ぎます。
「そうだ、みんなでピクニックに出かけよう」
わくわくそわそわ。
家族みんながいっせいにじゅんびをはじめます。
リュックを背負って水筒をもったら、さあ楽しい14匹の春のお出かけの始まりです。
作・絵:いわむらかずお
出版社: 童心社
さとう小児科の待合室にある絵本棚には、様々な絵本がたくさん並んでいます。
さとう小児科のスタッフが、その中から「おススメの絵本」を選んでご紹介します。
【 絵本コーナーについて 】
さとう小児科の待合室のには、絵本コーナー「かば先生文庫」があるんです。
その数は、約300冊。幼児向けの絵本から高学年向けの読本まで、いろんな種類を取り揃えています。
テレビやゲームなどの情報メディアに依存するのではなく、親と子が触れ合い楽しく時間をすごしながら「豊かなココロを育くんで欲しい」という思いから、優良な絵本を定期的にとり揃えて参りました。
院内で自由に楽しむほか、ご自宅への貸出(無料)もできますので、どうぞお気軽にご利用ください。
読みたい絵本のリクエストにもお答えしております。
2022年04月01日
14ひきのねずみの一家が 暮らすおうちにも春の暖かな日差しが降り注ぎます。
「そうだ、みんなでピクニックに出かけよう」
わくわくそわそわ。
家族みんながいっせいにじゅんびをはじめます。
リュックを背負って水筒をもったら、さあ楽しい14匹の春のお出かけの始まりです。
作・絵:いわむらかずお
出版社: 童心社
カテゴリー: 今月の絵本
タグ: 幼児向け絵本
2022年03月01日
もりのねずみのおばあさんは、のねずみの頼みでお雛様たちと森に出かけます。
お雛様たちは、1日動物たちと楽しく過ごしますが、 帰り道で雪が降り始め汚れてしまいます。
さあ、大変‼ ひな祭りに間に合うでしょうか?
作・絵:いで やすこ
出版社:福音館書店
カテゴリー: 今月の絵本
タグ: 幼児向け絵本
2022年01月01日
二段になった、真っ白で大きなおもち。
頭にはみかんとおめでたい扇子。
堂々として立派なものです。
でも、なんだか浮かない顔を しているみたい…
作:かがくい ひろし
出版社:講談社
カテゴリー: 今月の絵本
タグ: 幼児向け絵本
2021年11月01日
「何かおもしろそうな絵本はないかな?」
みんなわくわくしながら絵本を探していますよ。
絵本の中には、どんぐりむらの仲間たちが たくさん登場します。
作・絵:なかや みわ
出版社:学研教育出版
カテゴリー: 今月の絵本
タグ: 幼児向け絵本