eyecatch

かば先生文庫(院内)

【 絵本コーナーについて 】

 さとう小児科の待合室のには、絵本コーナー「かば先生文庫」があるんです。
 その数は、約300冊。幼児向けの絵本から高学年向けの読本まで、いろんな種類を取り揃えています。

 テレビやゲームなどの情報メディアに依存するのではなく、親と子が触れ合い楽しく時間をすごしながら「豊かなココロを育くんで欲しい」という思いから、優良な絵本を定期的にとり揃えて参りました。

 院内で自由に楽しむほか、ご自宅への貸出(無料)もできますので、どうぞお気軽にご利用ください。
 読みたい絵本のリクエストにもお答えしております。

Recent Posts

『よかったねネッドくん』

2013年05月03日

よかったねネッドくんびっくりパーティーに招待され、ネッドくん、ニューヨークから遠いフロリダへ出発したのはいいけれど…。

いいこと悪いこと、なんだかどんどんネッドくんにふりかかる。

さぁ、ネッドくんは、無事パーティーにたどりつけるかな?

出版社:偕成社
作:レミーチャーリップ

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

るるるるる

2013年04月04日

るるるるるカラフルな挿絵とともに、

言葉の音が楽しめる絵本です。

作:五味太郎

発行者:偕成社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

ピヨピヨハッピーバースディ

ぴよぴよ温かい誕生日の一日を描いた

こころが温まる絵本です。

楽しい挿絵も必見です。

作:工藤のり子
発行者:佼成出版社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

みんなでピクニック

2013年03月01日

みんなでピクニック暖かい春の日に、くまさん、うさぎさんたちみんなでピクニックに 行くことになったみたい。

引っ越してきたばかりのたぬきのポンちゃんも 一緒に行きたいけれど、なかなか勇気がでません。

そこで、変身して参加することに…

発行所:ひさかたチャイルド

作・絵:彩樹かれん

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

ひまわり

ひまわりお日様の光を浴びて、
ひまわりの種から芽が出て、
茎が伸び、葉が生えて
どんどこどんどこ成長していきます。

夏が待ち遠しくなるような、ひまわりの生命力あふれる迫力のある絵本です。

作:和歌山静子

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

おこだでませんように

2013年02月01日

おこだでませんように

「ぼくは、いつもおこられる。家でも 学校でも…。
休み時間に、友達がなかま はずれにするからなぐったら、先生にし かられた」

いつも誤解されて、損ばかり少年が七 夕さまの短冊に書いた願いごととは…。

作:くすのきしげのり
絵:石井聖岳

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本