eyecatch

Recent Posts

予防接種ページを更新しました

2013年04月15日

定期の予防接種、そして任意の予防接種の内容を更新しました。

新しく年度が替わり、詳細や取り扱いが変更となった接種もあります。

充分にご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。

さとう小児科スタッフ

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: お知らせ

任意の予防接種における助成事業について

2013年04月14日

お知らせ

平成25年4月1日から、任意の予防接種として新たに5種類のワクチン接種の料金が一部助成される事になりました。

新たな予防接種の内容

接種時に宮崎市・綾町・国富町に住民登録のある市民が対象となります。平成25年3月31日までに接種した分については該当しません。

予防接種の種類 対象者 当院自己負担金額 上限回数
ロタウィルス(1価)
(5価)
生後6~24週
生後6~32週
3,500円
3,500円
2回
3回
水痘
(みずぼうそう)
1~2歳未満※注 3,500円 2回
※3ヶ月以上の間隔で
流行性耳下腺炎
(おたふくかぜ)
1期:1~2歳未満※注 3,500円 1回
2期:年長児(就学前)※注 3,500円 1回
B型肝炎 生後2ヶ月~1歳未満 3,500円 3回

※注:いずれも過去に罹患したことがない者

支払方法(個人負担)

窓口で、上記の自己負担額をお支払いください。(保護者・被接種者は医療機関の窓口にて、医療機関が設定した額から助成額を差し引いた料金を支払うことになります。)

接種場所

宮崎市郡内の指定医療機関で接種できます。(予防接種費用は医療機関によって異なります。)

料金変更について

4月から任意の予防接種の料金が一部変更になります。

  • ● ロタリックス1価) : 14,000円
  • ● ロタテック(5価) : 10,500円
  • ● 水痘(みずぼうそう) : 7,500円
  • ● 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) : 6,000円
  • ● B型肝炎 : 5,500円

作成者:さとう院長

カテゴリー: かばくん通信e

喘息のお話

2013年04月04日

 喘息とはどんな病気か御存知ですか?

 喘息は気道狭窄のため、ゼーゼー・ヒューヒューといった喘鳴を繰り返します。喘息の治療は細くなった気道をどうやって拡げるかがポイントです。

 では、なぜ狭窄しているのでしょうか?

 気道の粘膜・筋層にわたる収縮、持続性炎症、及びリモデリングといわれる組織変化が中心となります。 喘息の治療・管理の目標は、発作、特に初発発作を早期に短時間で改善させ、次の発作を予防し、喘息死を起こさせないことになります。

 以前に比べ、喘息で亡くなる患者さんは少なくなりました。

 しかし、それは自然に良くなったからではなく、新しい抗喘息薬が開発され、その薬を上手に使うようになったからです。

 当院では、よりよい喘息治療を行うため、喘息のコントロール状態を点数で判定できる「喘息コントロールテスト(ACT)」と、ピークフローメーターを使用した「ピークフローモニタリング」を積極的に活用していきたいと考えています。

 喘息で苦しむ子どもが一人でも減らし、また、喘息を大人にまで持ち込まないために、親御さん達と協力して診察にあたって行きたいと思います。

 

作成者:さとう院長

カテゴリー: かばくん通信e

タグ: 喘息

るるるるる

るるるるるカラフルな挿絵とともに、

言葉の音が楽しめる絵本です。

作:五味太郎

発行者:偕成社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

ピヨピヨハッピーバースディ

ぴよぴよ温かい誕生日の一日を描いた

こころが温まる絵本です。

楽しい挿絵も必見です。

作:工藤のり子
発行者:佼成出版社

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: 今月の絵本

タグ: 幼児向け絵本

院内報「かばくん通信」4月号

2013年04月01日

▼ おもて

kabakun201304a

作成者:小児科スタッフ

カテゴリー: かばくん通信e